木育授業

木育

地元小学校で5年生の総合学習授業の一コマにて行っております。

一龍木工へは同時期に地元大川樟風高校住環境システム科の学生達がインターンシップで訪れますので、一緒にキットを製作し小学校で子供達に作り方をサポートし、高校生達にも楽しんでいただきます。

木育風景

収納家具におなじみの大川の市木である桐材を使い、日頃使わない金槌や鋸などの工具に触れながら作り上げていきます。ここでも釘打ちではなく安全面を考慮し木ダボ組みです、そしてみんなが同じモノにならないように差し色としてカラークラフトバンドを選べるようにしています。

体験したあとに木についてのお話し、先に木に触れた分みんなよく話を聞いてくれます。

木育授業の依頼をいただければ、小学校ならびに学童保育でも対応できます。

 

Workshop

一龍木工ではワークショップ(木工教室等)の開催も行っております。

きっかけは、所属組合イベント時での木工教室をプロデュースしたことでした。

まずは参加者にとって魅力があり長年使っていただくモノ、身近な木工道具を使っていただくコト、出来上がりに喜んだ顔がみられるモノ、また次回参加したいなと思われるコト、これらのモノ・コトをコンセプトに始めました。基本私達が考えましたモノは、その時その時で違いますので、皆さんには常に新しいモノづくりへ取り組んでいただいております。

最初の木工教室では、子供向けのスクエア型スツールです。

今までの木工教室では定番だった金槌と釘をつかった四角の木材を組み合わせたモノでした、折角地元大川でのイベントでしたので一般的な家具の組み方の木ダボを使った組み方に変更し、より家具製作体験が重視、そして座面生地も椅子ソファーメーカーさんのご協力で数の中から選べるようにと、楽しめるモノづくりを提案いたしました。